月別アーカイブ: 2021年11月

十文字屋呉服店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年11月19日(金)

今週は国際通りにある老舗の呉服店・十文字屋呉服店にお邪魔しています。
「創業祭」についてお話を伺います。

□■□■□■□■□■□

十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 098-867-3392 
営業時間 11:00~18:00(時短営業中)
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

コロナ禍思いで作ろう

2021年11月19日(金)放送分

担当は林京子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

豊見城市立長嶺中学校でこのほど、
各学年の総合学習の成果の発表と併せて
舞台発表も行う「第9回若鷹フェスタ」が
開催されました。

コロナ禍でも学校生活を楽しく友情を深めて
思い出に残るようにと、
生徒会役員が中心となって
学校に実施を強く訴えました。

先生方も心を動かされ、
安全に実施するための議論を積み重ね、
PTAの理解も得て実施されました。

メーンイベントの舞台の部では
「長嶺レンジャー」と名乗る校内では
あまり人気のない3人組が、
ちり拾いのボランティアをしながら難事件を
解決する寸劇を展開しました。

合間に他の生徒らによる
自慢のパフォーマンスショーが繰り広げられ、
人気がなかった「長嶺レンジャー」が全校生徒の力を借りて
悪者を退治する最後のシーンでは
拍手喝采が起こりました。

青レンジャーを演じた生徒会長の
上地マリアさんはあいさつで
「コロナ禍でも先生や親、全校生徒の協力の
おかげで今日の発表ができたことに
感謝します」
と結びました。

長田校長は
「何よりも最も感激したのは
『長嶺レンジャー』がシーンごとに
大切なメッセージを随所にちりばめていたこと。
長嶺中の生徒たちを誇りに思います。
大成功でした」
と総括しました。

再生

十文字屋呉服店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年11月18日(木)

今週は国際通りにある老舗の呉服店・十文字屋呉服店にお邪魔しています。
「創業祭」についてお話を伺います。

□■□■□■□■□■□

十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 098-867-3392 
営業時間 11:00~18:00(時短営業中)
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

東京オリンピックフランスバレーボール金メダルは沖縄のおかげ

2021年11月18日(木)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

東京オリンピックの男子バレーボールで
金メダルを獲得した
フランスのロラン・ティリ監督らがこのほど、
事前合宿をした沖縄市を訪ね、
桑江佐千夫市長らと市役所で面談しました。

桑江市長は
「わが国の優勝のように喜んでいる」
と祝意を伝え、ティリ監督は
「皆さんのおかげでメダル獲得できた」
とお礼を述べました。

また、ティリ監督は沖縄市での合宿について
「施設や沖縄の人々もおもてなしと、
全てが完ぺきだった」
と振り返りました。

新型コロナウイルスの影響で地元との交流が
できなかったことを惜しみましたが、
沖縄市をサブホームタウンとし、
自身が監督を務めるパナソニックパンサーズの
合宿地になっていることに触れ、
「深いつながりができた。
沖縄をホームだと思っている」
と話しました。

桑江市長は
「市としても誇りに思っている。
今後もフランスがこの街と
お付き合いただけるとうれしい」
と話し、スマートフォンの翻訳機能を使い、
フランス語で「また後でね」と伝え、
再会を約束しました。

再生

島袋伊津子先生「沖縄の事業承継と地域のつながり」(後篇)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
11月17日の放送は、経済学部 地域環境政策学科の島袋 伊津子先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「沖縄の事業承継と地域のつながり」(後篇)です。

再生

十文字屋呉服店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年11月17日(水)

今週は国際通りにある老舗の呉服店・十文字屋呉服店にお邪魔しています。
「創業祭」についてお話を伺います。

□■□■□■□■□■□

十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 098-867-3392 
営業時間 11:00~18:00(時短営業中)
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

ゴルフの人気が上昇

2021年11月17日(水)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

新型コロナウイルスの世界的な流行が長引く中、
「密」を避けられる交流の形として、
県内でゴルフの需要が伸びています。

りゅうぎん総合研究所の調査によりますと、
県内主要ゴルフ場の入場者数は
コロナ前を上回っており、
緊急事態宣言中の今年8月は
おととしの同じ月に比べて2.9%増加し、
9月は18.3%増で推移しています。
観光を兼ねた県外客が減り、若い人を中心に
県内客が増加傾向ということです。

一方、売上高でみると8月は17.5%減、
9月は4.5%減となっており、
沖縄への観光客が減少していることに伴う
集客のため、料金値下げなどで
客単価が下がっている傾向があります。
各ゴルフ場の県民向け優待プランなどが
入場者数増加につながっているということです。

このうち八重瀬町の那覇ゴルフ倶楽部は、
外出自粛が緩和された去年10月ごろから、
初心者向けのショートコース利用者が増え、
入場客数はコロナ前の4割増となっています。
主に30代から40代が増え、
メンバーの紹介であれば利用料を
半額程度にするなど大幅値下げを
実施したことも利用者増加につながりました。

倶楽部の支配人は
「飲み会など夜の付き合いがほぼできない中、
ゴルフでの親交が増えたのではないか」
と話しました。

再生

十文字屋呉服店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年11月16日(火)

今週は国際通りにある老舗の呉服店・十文字屋呉服店にお邪魔しています。
「創業祭」についてお話を伺います。

□■□■□■□■□■□

十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 098-867-3392 
営業時間 11:00~18:00(時短営業中)
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

前原高生が軽石撤去

2021年11月16日(火)放送分

担当は宮城葉子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

渡嘉敷島でのダイビング、
シュノーケリングなどの体験学習のため、
このほど島を訪れた前原高校
総合スポーツコースの2年生32人らが、
阿波連ビーチに漂着している軽石撤去の
ボランティア活動を行いました。

生徒は1トン余りを広い集め、
地元のダイビング業者などから感謝されました。
撤去作業はマリン体験の合間を縫って3交代で実施され、
引率の福原兼太体育科教諭は
「数十年前から毎年実習で訪れている。
今回は、軽石の被害を受けていると聞き
地元のお役に立ちたいと思い取り組んだ」
と話しました。

生徒らは
「こんなにきれいなビーチに
灰色の軽石が多く漂着して悲しい。
1日でも早い回復を願う」
と撤去作業に汗を流し、
体験学習の受け入れしているダイビング業者は
「先生方はじめ生徒の皆さんの
積極的なボランティア活動に感謝したい」
と話しました。

渡嘉敷島では渡嘉敷漁協所属のマグロ漁船が、
島の南方にあるパヤオで操業中に
大量の軽石の漂流を発見し、
操業を止めて島に引き返したケースや、
那覇と島を結ぶ定期船が一時、
欠航するなどの被害が出ています。

再生