月別アーカイブ: 2021年9月

新垣菓子店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年9月30日(木)

今日は新垣菓子店の新垣まさえさんが「ビューローダンケ」の渡久地圭さんと共に「三浦一馬 バンドネオン・スペシャルコンサート」の情報をお届けします。

再生

タイワンハブの生息が拡大

2021年9月30日(木)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

県はおととい、
外来種のタイワンハブが沖縄本島内では
名護市、今帰仁村、本部町、恩納村、
読谷村、宜野座村、金武町の7市町村で確認され、
生息域が拡大傾向にあると説明しました。

開催中の県議会9月定例会で、
大城玲子保健医療部長が
平良昭一氏の質問に答えたものです。

質問した平良氏によると、
本島北部で昨年度に捕獲されたハブのうち
タイワンハブの割合は
今帰仁村で433匹中432匹、
本部町で1403匹中1398匹、
名護市で1278匹中1266匹となり、
いずれも99%を占めました。

タイワンハブなど外来ヘビが森に入ると
駆除はマングース以上に困難だとして、
沖縄・奄美の世界自然遺産について
学識者が議論する科学委員会でも今月、
外来ヘビへの対策を求める意見が出ており、
平良氏は
「世界自然遺産地域の貴重な生物に
悪影響を与える可能性がある」
として県の対策強化を求めました。

タイワンハブは1995年ごろに
名護市為又や恩納村山田付近で
定着しているのが見つかり、
分布域を広げて行われた
2018年度から19年度の調査では
本部町、今帰仁村、読谷村でも確認されました。

再生

髭白 晃宜先生「大学生が主体的に関わる地域づくり」(前篇)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
9月29日の放送は、産業情報学部 企業システム学科の髭白 晃宜先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「大学生が主体的に関わる地域づくり」(前篇)です。

再生

新垣菓子店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年9月29日(水)

今日は新垣菓子店の新垣まさえさんが「ビューローダンケ」の渡久地圭さんと共に「三浦一馬 バンドネオン・スペシャルコンサート」の情報をお届けします。

再生

草刈りはヤギが

2021年9月29日(水)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

沖縄市上下水道局が飼育しているヤギ2匹が、
庁舎敷地の雑草をもりもり食べ、
美化に一役買っています。

市内を流れる比謝川そばの庁舎では、
敷地の草刈りに年間11万円ほどかかっていましたが、
ヤギたちが草を食べてくれるため、
このための費用も必要がなくなりました。

家族連れや近隣の子どもたちがヤギを
見に来ることもあり、
触れ合いと癒やしを与えています。

日々「草刈り」に励んでいるのは
およそ1歳半の「さくら」と「ゆき」で、
今年1月から飼育を始めました。

那覇市が銘苅庁舎そばの草刈り対策として
ヤギを飼育した事例などを参考に、
仲本局長ら管理職が
資金を出し合って導入しました。

出退勤時や休日に仲本局長や
新里上下水道部長が、
ふんの片付けなどの世話をしていますが、
ヤギに愛着を抱いた職員の手助けもあり、
2匹はみんなにかわいがられています。

新里部長は
「川向かいの病院からもヤギが好む
食べ物の情報提供があるなど、
みんなヤギを気に掛けているようでうれしい。
草刈りをせずにすみ、
きれいで安全な敷地を維持できるので
とても助かっている」
と話しました。

再生

ボールドーナツパ-ク

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年9月28日(火)

今日はボールドーナツパークにお邪魔しています。
スイーツとコーヒー・ティーのセット、カレーパンなど新メニューが増えました。お持ち帰りもできますよ!

■□■□■□■□■□■□■□

BALL DONUT PARK(ボールドーナツパーク)那覇本店
那覇市牧志1丁目1-39 STEPビル1階
電話:098-988-9249  
営業時間:11:00~19:00
※状況により変更になる場合がございます。instagramでご確認ください。
https://www.instagram.com/balldonutpark_bdp/

再生

拝所「親川」戦前の形に

2021年9月28日(火)放送分

担当は宮城葉子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

与那原町与那原新島区の拝所
「親川」の改築工事と、親川広場周辺の
整備などに伴う安全祈願祭がこのほど行われ、
照屋町長や建設工事関係者らが
工事の安全を祈りました。

広場は来年3月に完成予定で、
公民館としての機能を持つ
管理棟施設が建設され、
親川も戦前の形に復元されます。

親川は浜の御殿に舞い降りた天女が、
親川から湧き出る水を子の産湯に
使ったとの言い伝えがあり、
琉球国が国家の繁栄と五穀豊穣を祈願して
拝所を巡った「東御廻り」の一つとなっています。

整備後の面積は1650平方メートル、
総工費はおよそ1億7594万円で、
沖縄振興一括交付金を活用します。

親川広場では例年与那原大綱曳まつりに
向けて綱作りなどが行われ、
以前は町立綱曳資料館もあったということで、
照屋町長は
「コロナ禍によって2年連続で
大綱曳まつりが中止になった。
来年は装いを新たにした親川の前で綱を作り、
町民の心のよりどころのような場所になる」
と期待しました。

再生

ボールドーナツパ-ク

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年9月27日(月)

今日はボールドーナツパークにお邪魔しています。
マリトッツォ、クッキシュー、サンドイッチなどドーナツ以外の新メニューが増えました。お持ち帰りもできますよ!

■□■□■□■□■□■□■□

BALL DONUT PARK(ボールドーナツパーク)那覇本店
那覇市牧志1丁目1-39 STEPビル1階
電話:098-988-9249  
営業時間:11:00~19:00
※状況により変更になる場合がございます。instagramでご確認ください。
https://www.instagram.com/balldonutpark_bdp/

再生

第1回男の琉球料理教室が開かれる

2021年9月27日(月)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

今帰仁村平敷にある琉球料理サンダンカで
第3木曜日の16日、
第1回男の料理教室が開かれました。

毎月第3木曜日は「琉球料理の日」で、
おととし、球料理は文化庁から
日本遺産の認定を受けています。

この日は、失敗しない鍋で炊くご飯、
肝の汁、麩の料理、にがうりのサラダの
4品を調理しました。

参加した男性は、食材の切り方や
だしの取り方の指導を受け、
不慣れな様子で質疑応答をしながら
料理を完成させました。
また、最後はきれいな盛りつけ方なども
指導を受けました。

参加者は初めて自分で作った琉球料理を
味わいながら
「体に良いので家族に作ってあげる」
「手間暇かけ自分で作って食べると
こんなにおいしいのか」
「だしの取り方が勉強になった」
などと笑顔で振り返っていました。

料理教室主宰の根路銘弘美さんは
「島くとぅばの継承も大事だが、
意外と琉球料理には触れられていない。
先人が残した大事な料理を、
まず第3木曜日の琉球料理の日から意識し
多くの方々に食べて作って守ってほしい」
と話しました。

再生

渕辺美紀(ふちべ・みき)さん 【百名伽藍オーナー兼総支配人】(後編)

沖縄羅針盤
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
9月26日放送分

今週のコーラルラウンジは、先週に引き続き、百名伽藍オーナー兼総支配人の渕辺美紀(ふちべ・みき)さんとラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所特別研究員の島田勝也さんのおしゃべりです。

渕辺さんは鹿児島県のご出身です。

航空会社の客室乗務員を経て、1983年に情報及び人材育成分野を手がける株式会社ビジネスランドを設立。代表取締役社長に就任しました。その後、新たに設立した株式会社ジェイシーシーで飲食サービス業へ進出。現在は代表取締役会長を務めています。

2012年、百名伽藍を開業し、オーナー兼総支配人に就任。同ホテルは「ワールド・ラグジュアリーホテル・アワード」を7年連続で受賞しています。

一方で、沖繩振興審議会委員など多くの公的役職も歴任。現在は沖繩経済同友会代表幹事を務めています。

後編の今回は、経済人の視点から沖縄の現在、未来についてお話頂きました。

再生