沖縄市銀天街振興組合が解散

方言ニュース  2014年10月1日(水)
担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事からお伝えします。

戦後、沖縄市の発展をけん引してきた
「沖縄市銀天街商店街振興組合」が、
きのう付けで解散しました。

既存の商店街の法人組織の解散は、
日本復帰後の県内では初めてです。

顧客の減少による売り上げの激減、
組合員数の減少など時代の流れには逆らえず、
銀天街の前身となる「十字路市場」通り会の創立から数え、
62年の長い歴史に幕を閉じました。

今年度に入って合わせて38店舗の
組合員のうち、およそ半数が赤字経営や
売り上げの減少を理由に組合費の未払いが生じ、

組合解散の是非を問うアンケートを6月に実施したところ、
7割が解散に賛成したため、
組合は運営を支える組合費の回収は困難だとして、
先月26日に臨時総会を開き、解散を決めました。

各店舗の営業は通常通り継続されます。

島袋喜孝理事長は
「時代の変遷で商店街から客が離れて
売り上げが激減した。
組合費の支払いが困難な店舗も多く、
組織の存続が難しくなった」
と話しました。

組合の若者を中心に手掛けてきた
「銀天街まつり」や、生涯学習の場となる「銀天大学」の今後の運営は
決まっていないということです。
再生