月別アーカイブ: 2022年6月

戦前・戦中世代の人口減少が進む

2022年6月30日(木)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

1945年以前に生まれた
「戦前・戦中世代」の人口が
今年中に県内でおよそ14万1千人となり、
総人口に占める割合が9.6%となる
予測が出ています。
県内の社会・経済動向を調査する
シンクタンクNIAC=南西地域産業活性化センターが
推計したものです。

これまでも、沖縄戦の体験を語れる世代の
減少で記憶の継承が困難になると
指摘されていましたが、
今回の予測で課題が顕在化しました。

NIACの予測によりますと、
おととしにおよそ15万9千人だった
戦前世代は27年に10万人を下回り、
31年はおよそ6万5千人まで減少します。
総人口に占める割合は今年1割を切り、
30年に5%を下回る見込みです。

戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶため、
県内の小中高校で平和学習が行われていて、
戦前世代は「語り部」として重要な役割を
担ってきました。
ただ、高齢化に伴って講話の設定が困難になり、
学習内容も変化しつつあります。

継承の取り組みとして、
体験者の証言を収録した県史や
市町村史を活用した平和学習が
始まっています。
戦後世代の語り部も登場しています。

再生

吉原千鶴先生「経済学史はおもしろい!」(後篇)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
6月29日の放送は、経済学部 経済学科の吉原 千鶴先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「経済学史はおもしろい!」(後篇)です。

再生

ホテルロイヤルオリオン

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2022年6月29日(水)
今日はホテルロイヤルオリオンにお邪魔しています。中国四川料理「四川飯店」から、39品+1オーダー・バイキングとベーカリー&ペストリー「プルミエ」から夏のオススメ商品の話題です。

■□■□■□■□■□■□

ホテルロイヤルオリオン
(さいおんスクエア向かい)
那覇市安里1-2-21
電話:098-866-5533(代表)
HP:http://www.royal-orion.co.jp/

再生

浦添市にミャンマーからの実習生

2022年6月29日(水)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

ミャンマーから介護技能実習生5人が来日し、
今月から浦添市内の介護施設で働いています。
在留時間は3年を予定し、
5人は1年後の介護試験に挑戦します。
浦添での介護技能実習生の
受け入れは初めてです。

実習生の受け入れは市内の福祉関係の企業や
団体で構成する市介護人材サポート事業連絡協議会が
窓口となり、5人は現在、協議会の会員でもある
NPO法人 ライフサポートてだこ、
社会医療法人仁愛会、医療法人太陽会が
運営する介護施設で働いています。

平均年齢が低いミャンマーでは
「介護職」という概念が
浸透いないということで、
実習生の5人はいずれも介護職に就くのは
初めてです。

プー・プィン・ゾ―さん(30歳)は
「沖縄に来るのは初めてだが、
周りの人はみんな優しくてうれしい。
まだ、分からないことが多いが、
きちんと教えてくれる。
今は毎日が面白い」
と話し、アーカイン・チーさん(35歳)は
「初めての介護職だが、毎日が楽しい。
日本語も早く上達したい。
施設のおばあちゃんとおじいちゃんから
沖縄の方言を教えてもらうことが楽しい」
と語りました。

再生