#38 夫婦喧嘩しないための試行錯誤 今回もえくぼママの本音対談。 夫婦喧嘩の解決策は人それぞれ。 試行錯誤しながら行き着いた方法の話から、夫婦間を取り持つ便利ツールなど。 ざっくばらんなママトークを是非お楽しみください。
#37 子育ての便利ツール 今回は子育てに便利なツールのお話。 LINEで育児のお悩み相談が出来たり、育児記録のお助けツールや、子どもの体調不良の時に役立つアプリなど子育てママが愛用しているツールについてお話しました。 知らなかった世界が広がる楽しいトーク。 是非お聞きください。
#36 〜えくぼママのおしごと事情、育児ロボットを作っているママ編〜 今回はえくぼママのあざまるさんと、あっちゃんをゲストに迎えてのママトーク。 初登場のあっちゃんのお仕事は育児ロボットを作る事。 育児ロボットについてや、働く親の心境など興味深いお話が沢山でした。 是非お聞きください。
#35 子連れでおすすめなお店情報 子どもが小さいうちは外食するのも一苦労。 子育て真っ最中のママたちの外食事情とは? ランチスポットから定番スポットまで。 子連れウェルカムなお店で是非気分転換できますように。
# 34 家で話してる?小学生の性教育 お家で子どもと性について話したりする事ありますか? 面と向かって伝えるのは難しいですよね。 自宅出産をしたあざまるさんのエピソードや、ふとした瞬間に耳にするエッチな言葉への対処法など、ママ達の本音トーク。
# 32 〜子どもの嫌々を乗り切る方法、食事編〜 子どものイヤイヤ期、大変ですよね。 食事を食べさせるだけで一苦労なんて人も多いのでは? 今回はえくぼママのハレママとあざまるで親の苦労や乗り切り方について話し合いました。 悩んでいる人も悩んでいた人も是非聞いてみてくださいね。
#31 〜イライラを軽減するお片づけ〜 今回は整理収納アドバイザーのハレママとえくぼママあざまるの本音対談。 子どもを巻き込んでゲーム感覚で出来るお片づけなど肩の力を抜いて出来るお片づけ術について語りました。 X(旧Twitter)#たいようのえくぼ ekubo@rokinawa.co.jp
#30 〜子どもの気持ち親の気持ち〜 今回はえくぼママあざまるさんと小学三年生のしおんちゃん親子を招いての親子赤裸々トーク。 将来の夢や嬉しかった事など親目線、子目線で色んなお話をしました。 是非お子様と一緒に聞いてみてください X(旧Twitter)#たいようのえくぼ ekubo@rokinawa.co.jp
#29 〜子育ての便利グッズ〜 今回はハレママ&あざまるの子育て対談。 子どもが小さい時に買えばよかったグッズから時短グッズなどについて語り合いました。 みなさんのお勧めも是非教えてくださいね。 X(旧Twitter)#たいようのえくぼ ekubo@rokinawa.co.jp