月別アーカイブ: 2021年1月

green

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年1月25日(月)

アイランドブラザーズ、greenのオーナー・徳永さんに、沖縄の冬のサーフィンについて伺います。

再生

野良ニワトリ「ちきん」引き取り先見つかる

2021年1月25日 
月曜日
きょうの担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。

那覇市の姫百合橋付近の河川敷に住み着いていた、野良ニワトリ「ちきん」を引き取る人が見つかりました。
保護したいと名乗り出たのは那覇市の真境名由幾乃さん(43)歳で、すでに4羽のニワトリを飼育していると
いうことです。
子どもから「ちきん」に関する記事を教えられ、情報提供者の那覇市の高嶺太一さん(40)歳と共に捕獲用の大きな網と段ボールを用意し
捕獲を試みました。
河川敷の草むらから顔を出した「ちきん」が近づいてきたため、真境名さんが「よしよし、こっちおいで」と話し掛けながら手を差し伸べると、
「ちきん」は怖がる様子もなくそのまま抱きかかえられました。
真境名さんに抱かれた「ちきん」は、安心しているようにも見えました。
その後、那覇警察署を訪れて拾得物保護の手続きを済ませました。
飼育しているニワトリにリードをつけて散歩させるほど、
ニワトリ愛にあふれる真境名さん。「ちょうどもう1羽欲しいと思っていた。
名前は『ぼんじり』に変えようと思っている」と笑顔で語りました。
高嶺さんは「記事を見てペットを遺棄する事例がでなければいいが」と懸念しますが、
動物を捨てる行為は犯罪で、
100万円以下の罰金または1年以下の懲役が課されます。
                  

再生

下地芳郎(しもじよしろう)さん 【沖縄観光コンベンションビューロー会長】 稲垣純一(いながきじゅんいち)さん 【沖縄ITイノベーション戦略センター理事長】

沖縄羅針盤
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
1月24日放送分

今週のコーラルラウンジは、沖縄観光コンベンションビューロー会長の下地芳郎(しもじよしろう)さん、沖縄ITイノベーション戦略センター理事長の稲垣純一(いながきじゅんいち)さんのお2人と、ラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所特別研究員の島田勝也さんの鼎談(ていだん)です。

下地さんは、宮古島市のご出身。沖縄県庁文化観光スポーツ部観光政策統括官、琉球大学教授を経て2019年から現職です。

稲垣さんは、東京都のご出身。28年前に沖縄に移住し、KBC学園理事、校長などを歴任し、2020年から現職です。

今回は、観光の専門家と情報の専門家をお迎えして、沖縄の将来を議論しました。なお、このインタビューは昨年12月26日に収録したものです。

再生

尚育王の琉歌

赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびら 
毎週日曜日 午前9時~9時30分 放送中
1月24日放送分
フリーのガイドで
元沖縄観光コンベンションビューローの
歴史文化コーディネーターを務める赤瓦ちょーびんが
独特の語り口で沖縄の歴史、文化、民俗についてご紹介します。
今回は、『尚育王の琉歌』
を、お送りします。

赤瓦ちょーびんホームページ始めました。

https://沖縄歴史観光.com
番組同様、歴史 風俗 イベント等 満載です。
赤瓦ちょーびんの 画像も ありますよ。
ちょーびんへの 質問コーナーも
随時 募集中です。
お待ちしています。
番組へのご意見、ご感想、リクエストはこちらまで
aka@rokinawa.co.jp
再生

デパートリウボウ

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2021年1月22日(金)

今日は、「デパートリウボウ」にお邪魔しています。
5階メンズフロアからバレンタインギフトの話題をお届けします。

■□■□■□■□■□■□■□■□

デパートリウボウ
那覇市久茂地1丁目1-1
電話 098-867-1171(代表)
営業時間 10:00~20:00
(※一部店舗の営業時間は異なります)

再生

学級通信の出来栄えを競う大会で寄宮小学校の作品が選出

方言ニュース1月22日(金)放送分。
今日の担当は林京子さんです。
方言ニュース 琉球新報の記事からお伝えします。

教職員が作成した学級通信の出来栄えを競う「第16回プリントコミュニケーションひろば」で、全国一となる最優秀賞・理想教育財団賞に、那覇市立寄宮小学校の上原美絵教諭の作品「ニコニコタイムス」が輝きました。全国179校から435作品の応募があり、最優秀賞を含む27点が入賞しました。作成にあたってはパソコンを使わず、手書きにこだわりました。上原教諭は5年前、パソコンから手書きに変えました。テスト対策のプリントを手書きで作成していたところ、生徒から「学級通信も手書きがいい」との声があり、手書きの学級通信作成に取り組んだということです。また、昨年度に2年2組を担当し、学級通信「ニコニコタイムス」を1年間でおよそ40回発行しました。4コマ漫画や1週間の様子など、日々の生徒の様子を記しています。上原教諭は「受賞に驚いた。学級通信のタイトルを書くことに生徒も協力した。毎回、生徒全員の氏名などが入るように工夫した」と受賞を喜びました。

再生

琉球王国の人物 トランプに

方言ニュース 
2021年1月12日 火曜日
きょうの担当は宮城葉子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。

遊びながら、琉球王国の人物を学んでもらおうと、KBC学園地域創生室課長の知念仁志さんはこのほど、尚巴志や玉城朝薫など琉球王国時代の重要人物を絵柄に取り入れた
トランプを制作し、発売しました。知念さんは「新型コロナウイルス感染症拡大で、
思うように外に出られず自宅にいる時間が長くなっている。トランプで遊びながら、
沖縄の歴史を学んでほしい」
とアピールしています。
トランプにはジャックとクイーン、キング、ジョーカーの絵柄に護佐丸や阿摩和利、
志慶真乙樽など琉球王国時代の人物が描かれています。
絵の周囲にはその人物の説明文が添えられており、
歴史上どのような役割を果たしたか学べるようになっています。
また、カード裏面には尚家の歴代26人の王の名を記しています。
知念さんは「県民にとって沖縄の歴史というと沖縄戦のイメージが強く、琉球王国時代のことは県外の人の方が
詳しいことも珍しくない」と指摘し、「幅広い世代が遊びながら学べるグッズを
作りたいと思った。人物ごとの説明文を読んで、沖縄の歴史・文化の入り口に立ってもらいたい」とトランプ制作に懸けた思いを語りました。
価格は税込み1650円です。
           

再生

タイワンハブ 生息地拡大

方言ニュース  
2021年1月11日 月曜日
きょうの担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。

県衛生環境研究所が一昨年度から昨年度にかけて実施した
外来種タイワンハブの生息範囲調査で、前回実施した12年度の調査より生息範囲が
広がっていることが分かりました。
タイワンハブは1995年ごろに名護市為又や恩納村山田周辺で最初に見つかりましたが、既に定着した状態でした。
県はその後も数年おきにトラップなどを使って調査を続けていますが、生息範囲の広がりが確認されています。
今回の調査は6年ぶり5度目で、前回に調査した際は名護市の為又や羽地、宇茂佐などで生息を確認しましましたが、今回の調査では本部町や今帰仁村の一部にも広がっていました。
名護市では東海岸の辺野古でも確認されました。米軍キャンプ・シュワブ内は立ち入り調査ができていませんが、
寺田氏は辺野古への生息範囲の広がり方を見ると、シュワブ内にも生息している可能性があると分析します。
恩納村山田周辺から広がった生息範囲は、今回の調査では読谷村や、読谷村とうるま市の境界周辺にも広がっていました。
研究所の寺田考(てらだこう)紀(き)主任研究員は
「外来のヘビがここまで定着するのは珍しい。ものすごい勢いで生息範囲が広がっている」     
と警鐘を鳴らしています。
           

再生