月別アーカイブ: 2020年10月

中山義隆(なかやまよしたか)さん 【石垣市市長】

沖縄羅針盤
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
10月25日放送分

今週のコーラルラウンジは、石垣市市長の中山義隆(なかやまよしたか)さんとラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所特別研究員の島田勝也さんのおしゃべりです。

中山さんは1967年生まれ。石垣市のご出身です。

沖縄県立八重山高校から近畿大学商経学部へ進学します。

証券会社勤務を経て、2006年に石垣市市議会議員に当選。
その後、2010年に、第18代の石垣市市長に初当選しました。
現在は3期目を勤めています。

今回は、経済振興の話題から、市長が考える“特区構想”にお話は続きます。

なお、このインタビューは10月5日に収録したものです。

再生

菊酒

赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびら 
毎週日曜日 午前9時~9時30分 放送中
10月25日放送分
フリーのガイドで
元沖縄観光コンベンションビューローの
歴史文化コーディネーターを務める赤瓦ちょーびんが
独特の語り口で沖縄の歴史、文化、民俗についてご紹介します。
今回は、『菊酒』
を、お送りします。
「沖縄のなーんだ」の、コーナーでは、
『空手の日』を、
お送りします。

赤瓦ちょーびんホームページ始めました。

https://沖縄歴史観光.com
番組同様、歴史 風俗 イベント等 満載です。
赤瓦ちょーびんの 画像も ありますよ。
ちょーびんへの 質問コーナーも
随時 募集中です。
お待ちしています。
番組へのご意見、ご感想、リクエストはこちらまで
aka@rokinawa.co.jp
再生

渡嘉敷村で沖縄水産高校 海洋技術科で恒例の合宿が行われる

「渡嘉敷村で沖縄水産高校 海洋技術科で恒例の合宿が行われる」

方言ニュース10月23日(金)放送分。
今日の担当は林京子さんです。
方言ニュース 琉球新報の記事からお伝えします。

糸満市の沖縄水産高校海洋技術科1年生40人と、引率教員ら7人はこのほど、恒例の海洋水泳訓練合宿を渡嘉敷村の国立沖縄青少年交流の家などで行いました。

海洋での水泳能力の向上と体力養成、相互協力などの養成が目的で、2泊3日の期間中、好天に恵まれ、400メートル遠泳をほぼ全員が完泳しました。

生徒たちは、新型コロナウイルスの影響で、学校のプールでの訓練は従来の半分程度となった中、渡嘉敷島での訓練に挑んだということです。

渡嘉志久ビーチ湾内では水深およそ2メートルから4メートル、砂浜から沖合400メートルの往復コースをおよそ1時間30分から2時間かけ、午前と午後の1日2回実施し、カヤックなどのマリンスポーツも実習に組み入れました。

ある生徒は「練習不足で2日目は体力を消耗し途中で離脱して悔しかったが、最終日に完泳を果たして良かった」と満足げに語り、別の生徒は「泳ぎは苦手で、初日は浅瀬で訓練した。最終日はみんなで声掛けをして励まし合い、完泳できてうれしい。将来は海上保安官になりたい」と笑顔を見せました。

担任の男性教諭は「生徒たちは海の中で長時間耐える精神面、技術面などが向上した。自信をつけたようだ」と成果を話しました。

再生

渡嘉敷村で沖縄水産高校 海洋技術科で恒例の合宿が行われる

「渡嘉敷村で沖縄水産高校 海洋技術科で恒例の合宿が行われる」

方言ニュース10月23日(金)放送分。
今日の担当は林京子さんです。
方言ニュース 琉球新報の記事からお伝えします。

糸満市の沖縄水産高校海洋技術科1年生40人と、引率教員ら7人はこのほど、恒例の海洋水泳訓練合宿を渡嘉敷村の国立沖縄青少年交流の家などで行いました。

海洋での水泳能力の向上と体力養成、相互協力などの養成が目的で、2泊3日の期間中、好天に恵まれ、400メートル遠泳をほぼ全員が完泳しました。

生徒たちは、新型コロナウイルスの影響で、学校のプールでの訓練は従来の半分程度となった中、渡嘉敷島での訓練に挑んだということです。

渡嘉志久ビーチ湾内では水深およそ2メートルから4メートル、砂浜から沖合400メートルの往復コースをおよそ1時間30分から2時間かけ、午前と午後の1日2回実施し、カヤックなどのマリンスポーツも実習に組み入れました。

ある生徒は「練習不足で2日目は体力を消耗し途中で離脱して悔しかったが、最終日に完泳を果たして良かった」と満足げに語り、別の生徒は「泳ぎは苦手で、初日は浅瀬で訓練した。最終日はみんなで声掛けをして励まし合い、完泳できてうれしい。将来は海上保安官になりたい」と笑顔を見せました。

担任の男性教諭は「生徒たちは海の中で長時間耐える精神面、技術面などが向上した。自信をつけたようだ」と成果を話しました。

再生

ジュンク堂書店那覇店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年10月23日(金)

今日は、ジュンク堂書店にお邪魔しています。
読書の秋です!森本店長から、秋の夜長にオススメの本をご紹介いただきます。

■□■□■□■□■□

ジュンク堂書店 那覇店
那覇市牧志1-19-29 D-NAHA (地下1階~3階)
電話:098-860-7175
営業時間:午前10時~午後9時
※状況により変更になる場合がございます。お電話でご確認お願いします。
再生

アミークス生徒 消毒発射ロボット製作

方言ニュース   2020年10月20日(火)
今日の担当は宮城葉子さんです。 

うるま市の沖縄アミークスインターナショナル小中学校のロボットクラブに所属する
児童らがこのほど、手をかざすと消毒液が自動で発射されるロボットを製作しました。
ロボットクラブは近年、ロボット競技の国際大会でも好成績を収めている実力派で、
ロボット工作とプログラミングが体験できる教育版レゴ「マインドストーム EV3」を
使い完成させたものです。消毒液の容器は、みんなが同じ部分を手で
押すので感染のリスクがあることから、押さなくても消毒できるようなロボットを
作ろうと思ったことがきっかけです。

ロボットはプログラミングで作動し、超音波センサーに人が手をかざすと反応し、
消毒液を発射する仕組みです。
9月初めごろ、1台目をクラス内で利用し始めたところ好評だったため、
学校全体で使えるよう追加して2台製作しました。
クラブは現在週1回、活動しており、クラブアシスタントの佐和田みゆきさんは「新型コロナの感染を広めたくないとの
思いから、子どもたちが製作した。自分たちが作りたいと思ったものを実際に
作ることができて驚いた」と感心した様子でした。
再生

ジュンク堂書店那覇店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年10月22日(木)

今日は、ジュンク堂書店にお邪魔しています。
読書の秋です!森本店長から、秋の夜長にオススメの本をご紹介いただきます。

■□■□■□■□■□

ジュンク堂書店 那覇店
那覇市牧志1-19-29 D-NAHA (地下1階~3階)
電話:098-860-7175
営業時間:午前10時~午後9時
※状況により変更になる場合がございます。お電話でご確認お願いします。

再生

比嘉一仁先生「コロナ渦における消費者行動」(後編)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
10月21日の放送は、産業情報学部 産業情報学科の比嘉 一仁先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「コロナ渦における消費者行動」(後篇)です。

再生

ジュンク堂書店那覇店

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年10月21日(水)

今日は、ジュンク堂書店にお邪魔しています。
首里城の再建を願って描いた「いつかその日まで」が話題となった、柳生千裕さんのポストカード原画展の話題です。

■□■□■□■□■□

ジュンク堂書店 那覇店
那覇市牧志1-19-29 D-NAHA (地下1階~3階)
電話:098-860-7175
営業時間:午前10時~午後9時
※状況により変更になる場合がございます。お電話でご確認お願いします。

再生