月別アーカイブ: 2020年2月

2020年2月21日 十文字屋呉服店

GoGoダウンタウン 国際通り発
2020年2月21日(金) 放送

今週は、十文字屋呉服店にお邪魔しています。
今日は振袖の話題です。

■□■□■□■□■□■□■□
十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 :  098-867-3392
営業時間 :10:00~19:00
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/
再生

高校生がまちぐゎーの魅力を伝えるプロジェクトを発信

方言ニュース2月21日(金)放送分。
今日の担当は林京子さんです。
方言ニュース 琉球新報の記事からお伝えします。

身の回りの課題や関心をテーマにプロジェクトを立ち上げた高校生が集い、発表する「全国高校生マイプロジェクト・アワード2019沖縄県サミット」がこのほど、那覇市内で開かれました。学校部門7組と個人・グループ部門4組の合わせて11組が調査、研究を重ねて取り組んだテーマを発表し、学校部門では沖縄尚学高校地域研究部に所属するグループ「まちもどし」が全国サミットの出場を決めました。「まちもどし」は2年生の女子生徒4人が観光客でにぎわう国際通りの商店街「まちぐゎー」に、地元の人たちにも足を運んでもらおうと立ち上げたプロジェクトで、小学生たちと一緒に商店街を歩き、まちぐゎーの魅力を伝えました。一方、「同世代や大人にもまちぐゎーの魅力を伝えなければならないこと、地元の人をよびもどすだけではまちぐゎーの活性化には結びつかない」との課題も伝え、「今後まちもどし5カ年計画を設定して練り直す」と説明しました。全国サミットは来月27日から3日間、東京都の法政大学市ヶ谷キャンパスで開かれますが、代表の島袋凜さんは「まちぐゎーの利益につながるような新たな策を伝えたい」と意気込んでいます。
再生

2020年2月20日 十文字屋呉服店

GoGoダウンタウン 国際通り発
2020年2月20日(木) 放送

今週は、十文字屋呉服店にお邪魔しています。
今日は「ママ振袖」について伺います!

■□■□■□■□■□■□■□
十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 :  098-867-3392
営業時間 :10:00~19:00
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/
再生

イヒョンジョン先生「沖縄における韓国語教育の役割とは」(前篇)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
2月19日の放送は、産業情報学部 企業システム学科のイヒョンジョン先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「沖縄における韓国語教育の役割とは」(前篇)です。
再生

2020年2月19日 十文字屋呉服店

GoGoダウンタウン 国際通り発
2020年2月19日(水) 放送

今週は、十文字屋呉服店にお邪魔しています。
若女将の中西ようこさんに伺います。

■□■□■□■□■□■□■□
十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 :  098-867-3392
営業時間 :10:00~19:00
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

高齢者の交通事故を防げ! リーダー研修会開催

方言ニュース2020年2月19日(水)
琉球新報の記事から紹介します。

県交通安全協会連合会と県警はこのほど、 
豊見城市豊崎の運転免許センターで
「高齢者交通事故防止リーダー研修会」を開きました。

高齢者による高事故が社会問題化する中、
地域の交通安全リーダーの育成や
高齢者の交通事故防止が目的で、
研修会には関係者65人が参加し、
県警交通課の有留友文課長補佐が
去年の高齢者の交通事故の状況について説明しました。

それによりますと、
去年の県内での高齢者が絡む人身事故の件数は1259件で、
このうち死亡事故件数は14件発生しました。

また、高齢者が第1当事者となる交通人身事故は819件で、
死亡事故件数は10件だということです。

研修を受講し修了証交付された56人の「リーダー」は今後、
各地区でチラシ配布や街頭活動などの交通安全運動に取り組みます。
再生

2020年2月18日 十文字屋呉服店

GoGoダウンタウン 国際通り発
2020年2月18日(火) 放送

今週は、十文字屋呉服店にお邪魔しています。
若女将の中西ようこさんに伺います。

■□■□■□■□■□■□■□
十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 :  098-867-3392
営業時間 :10:00~19:00
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/
再生

田芋で恋愛成就劇演じる 地元・中城を愛するきっかけに

2020年2月18日(火)

琉球新報の紙面からお伝えします。

中城村南上原組踊保存会はこのほど、
中城吉の浦会館で、
創作舞踊「糸蒲の縁」を上演しました。

日本ユネスコ協会連盟の
第11回プロジェクト未来遺産2019の
記念公演としても上演され、
地元の子どもたち20人が心を一つに演舞し、
会場は立ち見客出る盛況で、
未来遺産登録を祝いました。

「糸蒲の縁」は新しい地域である南上原で、
住民の絆を深める文化活動をつくろうと、
2012年に創作などの取り組みが始まりました。
舞台は南上原で、田芋発祥の地とされる
糸蒲寺という寺院を中心に、
首里から来た役人の息子の真山戸と
地元の娘のチラーが恋仲になり、
引き裂かれそうになるところを、
田芋を使った機転で成就させる物語です。

子どもたちは独特の唱えを全てそらんじ、
組踊の所作を見事に演じて来場者をうならせ、
上演後は大きな拍手が送られました。
子どもたちも満面の笑みで応じました。
真山戸を演じた小学6年の桃原さくらさんは
「2年生から始めて、
今では思いを込めて演じられるようになった」
と話しました。

また、保存会の中座包子会長は
「組踊を機に新旧の住民が結束して地域発展へ
寄与できたらいい」と期待を込めました。
再生

2020年2月17日 十文字屋呉服店

GoGoダウンタウン 国際通り発
2020年2月17日(月) 放送

今週は、十文字屋呉服店にお邪魔しています。
若女将の中西ようこさんに伺います。

■□■□■□■□■□■□■□
十文字屋呉服店
那覇市松尾2丁目8−6
電話 :  098-867-3392
営業時間 :10:00~19:00
定休日 水曜日
https://jumonjiya.jp/

再生

「頼み買い」防止運動 ステッカー配布

方言ニュース    
2020年2月17日(月)放送分

担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

子どもたちがアルコールやたばこの購入を大人に頼む
「頼み買い」の防止運動協力依頼セレモニーがこのほど、
那覇市の県PTA会館で開かれ、
出席したローソン沖縄など
県内のコンビニストアー3社の代表者らに、
県PTA連合会から、
協力の要請と頼み買いの防止を呼び掛ける
店舗用ステッカーの配布が行われました。

県PTA連合会では、
2年前に県内で頼み買いが横行している現状が
問題となったことをきっかけに運動を開始したもので、
今回、3社に対し、
合わせて600枚のステッカーが配布されました。

セレモニーで、
県PTA連合会下地イツ子会長は
「ステッカーを店舗の入り口に
貼り付けてもらうことで抑止力に
つながることを期待している」と述べました。

これに対し、3社の代表らは今後、
全店舗でのステッカーの貼り付けを
約束しました。

再生