月別アーカイブ: 2015年3月

3月23日 第233回目の放送分です

本土に広がる沖縄をお伝えするラジオ番組、東京で録って沖縄で放送という画期的(?)な放送スタイルでお送りするこの番組、パーソナリティはうちな〜噺家(はなしか)の藤木勇人。アシスタントは、かりゆし寄席でもお馴染みのシーサー玉城、しゃもじです。本土に広がる沖縄を伝えるインタビュー番組。
学校の研修制度で沖縄を選び、一年間エイサーなど徹底的に学ぶ和光学園の東田晃先生の熱い思い。テーマは、沖縄とヤマトあれこれ相撲対決。
再生

八重山の海開き

方言ニュース  
2015年3月23日(月)放送分

担当は糸数昌和さんです。

日本一早い夏の到来を告げる
「日本最南端!八重山の海びらき」が
きのう、与那国町久部(くぶ)良(ら)ナーマ浜で行われ、

大勢の子どもたちや観光客が
初泳ぎを楽しみ、
一足早い夏の海を満喫しました。

きのうは薄曇りで、
最高気温も21・5度までしか上がらず、
肌寒さを感じる
海びらきとなりましたが、
午前11時すぎに安全祈願が行われ、

石垣市の中山市長が
「八重山の海の行事やマリンレジャーが
この1年、無事故で快適なシーズンで
あるよう祈念する」
とあいさつしました。

そして、久部(くぶ)良(ら)小中学校の児童生徒が

「日本最西端のビーチ、
ナーマ浜より2015年の海びらきを
宣言する」
と元気いっぱいPRした後、

子どもたちや観光客が一斉に海に入り、 
あちらこちらで
水しぶきや歓声が上がりました。

また、浜辺では、
棒踊りや舞踊を披露されたほか、
民謡ライブ、宝探しも行われ、

埋まっている宝を子どもたちが
夢中になって探し、
景品をもらって大喜びしていました。

自転車が当たった3歳の女の子は
「うれしいけど、
初泳ぎは寒かった」
と話していました。
再生

チェンジ!!

今月のライブのタイトルはチェンジ!だったFEC。

新年度に向けて、どんなことを変えたいのか?ある芸人のメールから少し???になります。

ちなみに、すぱるたいんづの2人はどう変わりたいのかな?
ポッドキャストで!!

再生

情報通信総合研究所 上席主任研究員の三浦大典(ダイスケ)さん

沖縄羅針盤
毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中
3月22日 放送分

miura

今週のコーラルラウンジは、東京の情報通信系シンクタンクの情報通信総合研究所
上席主任研究員の三浦大典(ダイスケ)さんと
ラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所特別研究員の島田勝也さんとのおしゃべりです。
三浦さんは、 1968年、東京生まれ。 1992年に早稲田大学を卒業後に情報通信総合研究所に入社。
以降、公共分野におけるICT利活用についての調査研究・コンサルティングを手掛けています。
最近では、全国で自治体Wi-Fiのコンサルティングに参画しており、福岡市や神戸市
そして沖縄市のプランニングも担当しています。
WIFIは、観光政策で欠かせないテーマとなってきていることから、その一人者である三浦さんは
全国各地の自治体から御指名で講演に飛び廻っているとのこと。
島田さん曰く、WIFIの政策に関しては、現在のところ日本一詳しいのコンサルタント、とのこと。
今日はそのWIFIに関する話題で盛り上がっているようですよ。それでは、どうぞ!

再生

第78回「気持ちが商品に伝わらない…これでいいのか」

放送時間 毎週日曜日 朝10時~10時15分

メディアフラッグ代表の福井康夫が、自身の経験をもとに、
沖縄県内企業の皆様とのお話を通じて、
うちなー企業の魅力・可能性を発見し、
沖縄経済の明るい未来を一緒に考える「うちなー企業応援番組」

ゲスト 株式会社エーデルワイス 代表取締役会長 比屋根 毅 さん 

再生

第51回 振り返り②

アートパレット 第51回
2015年3月22日(日) 放送分

芸術家の宝庫である沖縄から、
様々なゲストをお迎えしてアートの魅力を発信していく情報番組です。

今回は、これまでにご紹介した芸術家のみなさんの声を振り返ってご紹介します。

再生