県内で今年初のウミガメ産卵確認

方言ニュース2014年4月2日(水)放送分
担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

日本ウミガメ協議会会員の嘉陽宗幸(むねゆき)さんは
先月30日、ことし初めてとなる
ウミガメの産卵を確認しました。

産卵したのはアオウミガメで、
国頭村安田で確認されました。
通常、ウミガメの産卵は
4月から9月ごろまでで、3月の産卵は
全国的にも珍しく、

嘉陽さんによりますと、
足跡などから先月17日以前に産卵があったとみられ、
全国でもことし初めてだということです。

嘉陽さんが安田の浜でウミガメの足跡を
見たという情報を受けて、
先月17日に琉球大学の学生らと共に
調査し、海から砂浜まで同じ道のりを
5回たどったと思われる足跡を発見しました。

その日で産卵の確認はできませんでしたが、
30日に再調査し、卵を確認しました。
17日に発見した足跡の近くだったことや、
新たな足跡は見つからなかったことから、
17日に発見した足跡と卵は
同じ個体のものとみています。

嘉陽さんは
「4月も数える程度にしか上がってこないので、
3月の産卵は珍しい。
産卵期が早い理由は分かっていない」
と話していました。
再生