月別アーカイブ: 2020年9月

琉歌の言葉

赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびら 
毎週日曜日 午前9時~9時30分 放送中
9月27日放送分
フリーのガイドで
元沖縄観光コンベンションビューローの
歴史文化コーディネーターを務める赤瓦ちょーびんが
独特の語り口で沖縄の歴史、文化、民俗についてご紹介します。
今回は、『琉歌の言葉』
を、お送りします。
「沖縄のなーんだ」の、コーナーでは、
『石のパワー』を、
お送りします。

赤瓦ちょーびんホームページ始めました。

https://沖縄歴史観光.com
番組同様、歴史 風俗 イベント等 満載です。
赤瓦ちょーびんの 画像も ありますよ。
ちょーびんへの 質問コーナーも
随時 募集中です。
お待ちしています。
番組へのご意見、ご感想、リクエストはこちらまで
aka@rokinawa.co.jp
再生

西原町の地区で自主制作された体操DVDが好評

「こんにちはこれから体操するので一緒に頑張りましょう」。介護予防拠点施設「西原町いいあんべー家」と西原町の嘉手苅区、掛保久区、それに小那覇区が共同で自主制作した「がんじゅうアップ体操」のDVDが好評です。発端は、嘉手苅区自治会長の祖慶聖子さんといいあんべー家介護予防指導員の渡邉リサさんとの会話で、「地域のいいあんべー共生事業もコロナ禍で活動中止になり、お年寄りの体と心が心配。何かできることはないかねー。いつもやっている体操を録画して配るのはどうかな」と、2人の案がまとまりました。DVDを配るため利用者の自宅を訪問した祖慶さんは「家にまで来てくれたのもうれしいさー」と、お年寄りに喜ばれ、佐藤さんは「『私も出ているから見てね』と配ると、佐藤さんの黄色い靴下が見やすくて、つま先まで分かって良かったよ」と褒められたと話します。渡邊さんは「体操は、いいあんベー家で独自に作った内容なので、DVDを見て体を動かしてがんじゅうになってほしい。いいあんべー共生事業が再開したら、また一緒に体操しましょう」と笑いました。
再生

ホテルロイヤルオリオン

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年9月25日(金)

今日はホテルロイヤルオリオンにお邪魔しています。 
中国四川料理「四川飯店」から、辛いけれどおいしーい「坦々麺」を紹介します。

■□■□■□■□■□■□

ホテルロイヤルオリオン
(さいおんスクエア向かい)
那覇市安里1-2-21
電話:098-866-5533(代表)
HP:http://www.royal-orion.co.jp/

再生

コロナで献血減少「いのちをつなぐ」献血リレー

 方言ニュース   2020年9月23日(水)
きょうの担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。

新型コロナウイルスの感染拡大による慢性的な輸血用血液不足を受け、JCI=日本青年会議所沖縄地区協議会は、
県赤十字血液センターと連携した献血推進事業を始めました。
「いのちをつなぐリレー」と題し、献血をした人が次の献血者を指名し、継続的な支援につなげるもので、トップバッターを務めた渕辺俊紀会長は「献血ルームは感染対策もばっちりだった。今後も続けていきたい」と語り、JCIのメンバーにバトンを託しました。県赤十字血液センターによりますと、最低限必要な輸血量を確保できておらず、新型コロナの感染拡大で、
4月から8月にかけて企業や団体から献血車の配送のキャンセルが相次ぎ、安定的に輸血ができる状況に至っていません。
JCIでは当初、献血車の配送を考えていましたが、3密を避けるためリレー方式に切り替えもので、献血者にSNSでの呼び掛けや発信をお願いしています。県赤十字血液センターでは「継続的な取り組みは非常にありがたい」と感謝する一方で、県内で圧倒的に不足している400ミリリットルの全血献血は献血車でしか採血できないことから、「ぜひ企業や団体には献血車の配送先として協力いただきたい」としています。

再生

安木屋

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年9月24日(木)

今日は、安木屋 一銀通り店にお邪魔しています。 「ニュー・ノーマル」な時代にふさわしい「私を前向きにするスマートな道具」を紹介します!

■□■□■□■□■□■□■□■□

安木屋 一銀通り店
那覇市牧志1-1-14
電話:098-862-6117
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:日曜日、祝日

再生

我部大和先生「琉球王国時代の史資料などからみえる琉球舞踊・組踊について」(後篇)

「万国津梁」とは、「世界の架け橋」を意味する言葉。
沖縄国際大学で日々どのような研究や教育が行われているのかを発信していく番組です。
9月23日の放送は、 総合文化学部 日本文化学科の我部 大和先生を迎えてお送りしました。
講義タイトルは「琉球王国時代の史資料などからみえる琉球舞踊・組踊について」(後篇)です。

再生

安木屋

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年9月23日(水)

今日は、安木屋 一銀通り店にお邪魔しています。 「ニュー・ノーマル」な時代にふさわしい「私を前向きにするスマートな道具」を紹介します!

■□■□■□■□■□■□■□■□

安木屋 一銀通り店
那覇市牧志1-1-14
電話:098-862-6117
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:日曜日、祝日

再生

沖縄のハジチ、写真集で発信

方言ニュース   
2020年9月22日(火)
きょうの担当は宮城葉子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。

報道カメラマンの山城博明さんが1969年から90年にかけて撮影した「ハジチ」の写真集「新版 琉球の記憶 
針突 ハジチ」がこのほど、
高文研から出版されました。
ハジチは沖縄で琉球王国の時代から女性が手に彫っていた入れ墨で、模様や施した理由は沖縄本島や各離島で異なり、1899、明治32年の入れ墨禁止令後はハジチをする女性がいなくなりました。
山城さんは大学生時代から県内各地でハジチをした女性を撮影しており、「彫る人を呼ぶ際の交通費や宿泊費なども
かかったので女性が皆、できたわけではない」と説明し、
「彫ると痛くて三日三晩眠れなかったという話も聞いた」ということです。
写真集は2012年に別の出版社から刊行されましたが、
現在は手に入りにくく
新版の出版が待たれていました。
提供された写真など4枚を入れ替えましたが、収録枚数は同じで、沖縄国際大学の波平勇夫名誉教授による解説もそのまま収録しています。
来月上旬まで出版記念の写真展が東京で開かれており、
山城さんは「このような習俗文化があったことを知ってほしい」と話しました。
           (了)
再生

ボールドーナツパーク

GO!GO!ダウンタウン 国際通り発
2020年9月22日(火)

今日は、ボールドーナツパークにお邪魔しています。
リニューアル・オープンしたパラダイス通りの本店から、おいしいドーナツの話題です。

■□■□■□■□■□■□■□

BALL DONUT PARK(ボールドーナツパーク)那覇本店
那覇市牧志1丁目1-39 STEPビル1階
電話:098-988-9249  
営業時間:12:00~18:00
※状況により変更になる場合がございます。
instagramでご確認ください。https://www.instagram.com/balldonutpark_bdp/

再生