月別アーカイブ: 2016年7月

久米島のスウェーデン人女性の店 大繁盛

2016年7月26日(火)放送分

担当は伊狩典子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

久米島町嘉手苅にことし4月、
スウェーデン料理の店「SM〓KAKA=スモーカーカ」が開店し、
料理はもちろん、
アンナさんとの英語での会話を楽しみに来店する客も多く、
店はにぎわいを見せています。

開店したのはスウェーデンから島に移住した
アンナ・エドベリさん(53)歳で、
日本の大学で学んでいた息子がおととし、
日本人女性と結婚し、
息子夫婦らと共に観光で訪れた座間味村で、
沖縄の海に魅せられ、
「沖縄の離島に自分の店を出したい」と、
久米島で古民家を購入しました。 

アンナさんは、野菜を多く使うことや、
パンなども自分で作るなど、料理に強いこだわりを持ち、
「私の料理は長い時間がかかるが、
スウェーデンではそれが健康のために重要なことだ」と語ります。
一方、日本語をあまり話せないアンナさんをサポートしようと、
地域の4人の女性たちがボランティアで店を手伝っており、
英語を学ぼうと手伝い始めた女性は
「自分の世界観も広がる。アンナさんには島の生活を
思う存分楽しんでほしい」
と語ります。

アンナさん。
「私は冒険が好き。店は3年は続けるが、その後のことは
それから考える。まるでリビングのように人が集まる店にしたい」
と笑顔で展望を語っています。

再生

2016年7月25日放送分 第303回目の放送分です

うちな~噺家、藤木勇人こと志ぃさーが、新メンバー秋田出身で沖縄文化に詳しいフリーのしゃべり手、佐々木仁子をアシスタントとして迎え、沖縄ヤマトグチと秋田ヤマトグチで番組内の各コーナーを軽妙につないでまいります。 そして定期レギュラーとして神奈川・東京WEBマガジン、ハブコネクションの釣本忠勝編集長にも登場していただき、大和での沖縄芸能情報をピンポイントで届けます 。
再生

「ういてまて」 小学校で着衣泳

方言ニュース  
2016年7月25日(月)放送分

担当は糸数昌和さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

浦添市の神森小学校でこのほど、
誤って水に落ちた際の溺死を防ぐため、
服を着たまま水に浮く「着衣泳」の
講習が行われ、
5、6年生およそ70人が参加し、
水に落ちてしまった時には
「浮いて待つ」ことを学びました。

講習では、
市消防本部の隊員11人が講師を務め、

宮平消防副士長が初めに「水の事故では、
服を着けたままの場合が多い。
水に落ちた時には浮いて助けを
待つことが大切」と説明しました。

そして、児童たちは、合言葉として
「ういてまて」を声を合わせて覚えた後、

2人一組となり、
服を着たままプールに入り、
ペットボトルを胸に抱くなどして、
あおむけに浮くことを練習しました。

6年の与那覇小桜さんは
「服を着て水に入ると思ったより重く、
浮くのが難しかった」と振り返り、

同じく6年の山田昊君は
「最初はあまり浮かなかったが、
力を抜くと浮くことができた」
と話しました。   
再生

オープニングトーク『信ちゃん、45歳になりました』

7月24日放送分

給食係
「沖縄県内のおいしいお店を紹介」

きしゅへんロックンロール第71回
「『スマホで家フェス2016』定額制の動画配信サービスの活用方法」
※au沖縄セルラーからのお知らせは放送日時点の情報です。

掲示係
「街で見かけたおもしろ看板や、地域の話題」

再生