月別アーカイブ: 2014年10月

ラーメン康龍 ④

GoGoダウンタウン 国際通り発
2014年10月23日(木) 放送

今日は美味しいラーメンの話題です♪
パラダイス通りにある、ラーメン康龍 国際通り店にお邪魔しています。
お話は店長の崎浜さんに伺っています。

康龍では、スタンプカードも実施しています。
5個でギョウザ、10個でラーメン1杯のサービスがあります!

■□■□■□■□■□■□

ラーメン康龍 那覇国際通り店
那覇市牧志1-2-3
(国際通り松尾ローソン向かい、パラダイス通り入ってすぐ右手側)
電話    098−941−5566
営業時間  平日/日:11:00〜翌5:00
金/土/祝前日:11:00〜翌6:00
再生

しまくとぅばを学ぶ講座『ふぁーふぁ』立ち上げ

方言ニュース 

10月23日 放送分
今日の担当は伊狩典子さんです。

しまくとぅばを学ぶ講座『ふぁーふぁ』立ち上げ

琉球新報の記事から紹介します。

仕事で市民と接する名護市役所の女性職員7人が、
しまくとぅばを学ぶ講座『ふぁーふぁ』を立ち上げ、
このほど開かれた第1回の講座では、基礎的な言葉から学び始めました。

職員らは日ごろの業務や地域行事に参加する中、
しまくとぅばが理解できず困った体験があったことから、
この機会に基礎から学び、会話の中で少しずつ使えることを目標としており、
名護市出身でNPO法人県うちなぁぐち会副理事長の上原仁吉(じんきち)さんが
講師となり、職員らに数や体の部位などの言葉を教えました。

上原さんは「沖縄が、かつては琉球王国だったことを意識することが大事」と
学ぶ心構えから説明を始め、うちなーぐちの発音は日本語と違う「3母音」であることや、
地域によってはp音(パ)、F音(ファ)、H音(ハ)と異なる発音があると述べました。

これを踏まえた上で、職員らは家族や日付、体の部位などおよそ130の単語を
音読しながら学びました。

上原さんは「中年層でもうちなーぐちをわからなくなる人が多い。
若い世代が学ぶことで、話せる世代をつないでほしい」と期待していました。

再生

ラーメン康龍 ③

GoGoダウンタウン 国際通り発
2014年10月22日(水) 放送

 

今日は美味しいラーメンの話題です♪
パラダイス通りにある、ラーメン康龍 国際通り店にお邪魔しています。
お話は店長の崎浜さんに伺っています。

10月から3種類の新商品が登場しています!

■□■□■□■□■□■□

ラーメン康龍 那覇国際通り店
那覇市牧志1-2-3
(国際通り松尾ローソン向かい、パラダイス通り入ってすぐ右手側)
電話    098−941−5566
営業時間  平日/日:11:00〜翌5:00
金/土/祝前日:11:00〜翌6:00
再生

第29回 画家 アリカワコウヘイさん

アートパレット 第29回
2014年10月19日(日) 放送分

芸術家の宝庫である沖縄から、様々なゲストをお迎えしてアートの魅力を発信していく情報番組です。
今回は画家のアリカワコウヘイさんにお話を伺いました。

□■□■□■□■□■□■
『KO-HEY! ARIKAWA EXPO HAPPY GO ROUND 2014』
帰還:2014年10月3日(金)〜26日(日) 11:00〜19:00
入場料:大人500円 (65歳以上/高校生以下 無料)
会場:沖縄市プラザハウス フェアモール3Fギャラリー&スペース
再生

斎場御嶽でマナー守らない人が増加

方言ニュース  2014年10月22日(水)
担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事からお伝えします。

琉球王国最大の聖地とされ、
近年はパワースポットとしても人気も高まり、
連日にぎわう斎場御嶽ですが、
その一方で、触れてはいけない香炉や壷に触れたり、
聖地にふさわしくない服装で訪れるなど、
マナーを守らない来場者が目立っています。

御嶽内で巡回・案内をおこなう
「南城市ガイド・アマミキヨ浪漫の会」の
屋比久一男さんは先月、
巨岩が重なる三庫内に置かれた香炉の一つが
大きく欠けているのに気付いたということで、

「触れるのはご遠慮くださいと書かれた立て札が
すぐ横にあるにもかかわらず、香炉の上に乗り、
久高島の写真を撮る人も多い」と指摘し、
「香炉がひっくり返っているのをよく見かけ、
そのたびに元に戻していたが、
まさか欠けるとは」と困惑しています。

さらに、神聖な場所にもかかわらず、
水着に上着を羽織っただけの格好や
ピンヒールを履いて来る人もいるということで、
南城市観光協会は
「市は斎場御嶽を観光地ではなく
あくまで聖地として位置づけている。
来場者の理解や協力がないと環境を維持できない。
今後もマナーの徹底や強化を図りたい」としています。
再生

沖縄式の結婚式を紹介『東京でにーびちさびたん』

2014年10月21日(火)放送分

担当は伊狩典子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

東京で沖縄式の結婚式に
親しんでもらおうと、
「東京沖縄フェス
 東京でにーびちさびたん」
がこのほど、東京都港区東新橋の
アーキテクトカフェ汐留(しおどめ)で
開かれました。

このイベントは、
イベントチーム「ハニーマフィア」などが、
ガイドブックでは知ることはできない沖縄の文化を
東京でも知ってもらおうと企画したもので、
今後結婚を控える若者世代を中心に
およそ300人が集まりました。

イベントでは、夫婦役を務めた参加者が
琉装を着て会場に登場すると、
来場者は拍手で迎え入れ、
歌って踊れる沖縄式の
結婚式を楽しみました。
また、県出身のお笑い芸人やアーティーストが
「余興」で式を盛り上げました。

イベントの中心となった
池田奈都子(なつこ)さん(34)歳は
「同世代の女性に結婚に向けた
 参考にしてほしいと企画した。
 沖縄の人の県民性を感じさせることができる
 イベントになった」
と語っていました。
再生