月別アーカイブ: 2014年3月

寄付で子どもの夢応援「にじのはしファンド」

2014年3月27日(木)放送分

担当は伊狩典子さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

児童養護施設を
18歳で巣立つ生徒の中には、
実力があっても経済的理由で
進学を諦める子も多くいますが、
その夢を後押ししようと、
活動しているのが
NPO「にじのはしファンド」です。

代表の糸数未希さんが
同級生らと立ち上げたもので、
原資は毎月1口千円の
寄付でまかないます。
知人や親戚に声を掛けて始まった活動は、
3年で300人にまで広がり、
社員40人が入会した
大阪の会社もあります。
これまで6人を支援しました。

給付額は一人一人相談して決めますが、
これはバイトなど自立の機会を
奪わないためで、学生らは
近況を毎月ブログに寄せ、
一方通行にはしないということです。
この4月からは新たに5人が
給付を受けるということで、
夢実現へまた幾つもの
虹の橋が架かりますが、
糸数さんは、
「おじさん、おばさんからの
 仕送りのようなもの。
 この千円は子どもたちを未来につなぐ
 千円以上の価値がある」
と話しています。
再生

世界で活躍するウチナーンチュ、渡名喜みわサンに聞く!④

GoGoダウンタウン 国際通り発
2014年3月27日(木) 放送

今週はロンドンで会計士のお仕事をしている、渡名喜みわサンにお話を伺っています。

フライトアテンダントを10年務めたのち、思い切って海外留学をして会計士の勉強をしたという渡名喜さん。
現在のお仕事についても詳しくお聞きしました!

再生

座間味村議会でちゅら島づくり条例制定

方言ニュース2014年3月26日(水)放送分
担当は上地和夫さんです。

琉球新報の記事から紹介します。

座間味村議会は3月定例会で、
「座間味村ちゅら島づくり条例」を
全会一致で可決しました。

村民の快適な生活環境を確保し、
国立公園にふさわしい村づくりを
推進していくもので、
条例は10月1日から施行されます。

座間味村を含む慶良間諸島は今月5日、
国内31番目の国立公園に指定されたことから、
条例制定で損が一体となり、
村内の環境美化の推進を
図ることを目的としています。

条例では、公共の場での喫煙、
空き缶やごみのポイ捨て、
自動車の公共の場での放置、
飼い犬のふんの回収といった島の環境を
守るためのルールなどを明記し、

違反者には宮里村長が自動車の撤去など、
必要な措置を講じられるとしています。

宮里村長は「条例制定をきっかけに村が一体となり、
環境を守っていきたい」と話しています。
再生

世界で活躍するウチナーンチュ、渡名喜みわサンに聞く!②

GoGoダウンタウン 国際通り発
2014年3月25日(火) 放送

今週は世界で活躍するウチナーンチュ、渡名喜みわサンにお話を伺っています。
渡名喜さんは現在、計士として活躍しています!
海外で会計士になるまでのいきさつをお聞きしました。

再生